シーリング

シーリングとは、サイディングやALCといった外壁材の繋ぎ目を埋める目地材を指します。
部材の隙間を埋める以外にもクッションの役割を果たしています。

普段に気にすることのないものですが、シーリングが劣化すると雨漏りを引き起こす恐れがあるため注意が必要です。
建物の防水性能を維持するためにもシーリングの定期的なメンテナンスをしっかりと行いましょう。
メンテナンスは10年を目安にして行うと良いでしょう。

シーリング打ち替えの流れ

【1】カッターで切りこみを入れる

シーリング材の両面に切りこみを入れ、サイディングとの縁を切り離します。

【2】既存のシーリング材の撤去

シーリング材を剥がし、小口部にも残らないように再度カッターでよく削り落とします。

【3】マスキングテープによる養生

目地周辺のサイディングが汚れないようにマスキングテープを貼って養生を行います。
テープによれや浮きがあると仕上がりが汚くなってしまいますので、綺麗に仕上げるためには大切な作業です。

【4】プライマーの塗布

プライマーの塗布はシーリング材と外壁材の密着をより良くするための工程です。
この工程を省くと、施工後すぐにシーリング材の剥離やひび割れが起こってしまうため欠かすことができません。

【5】バックアップ材の挿入とボンドブレーカーの貼り付け

バックアップ材は、目地の深さを調節したり、シーリング材を目地底で支える役目をしています。
ボンドブレーカーは、目地底にシーリング材が張り付いてしまうことを防ぐ特殊テープで、現場の状況に合わせて最適な工法を選びます。

【6】シーリング材の充填

専用の用具を使用して、目地にシーリング材を充填します。
気泡が入ったり、隙間ができないように充填後はヘラを使用し、両側のサイディングにしっかり圧着するようにヘラで抑え込みます。

【7】完成

養生用のマスキングテープを剥がして工事完了です。

郡山市で塗り替えなら塗福神へ

【TEL】024-973-6925/090-6785-2045
 ※工事のご相談以外の営業電話お断り
【所在地】福島県郡山市富久山町福原字陣場129-153
【メール】お問い合わせ≫
【対応エリア】郡山市を中心とした福島県

一覧ページに戻る